「デイナーシングぐらんど」は医療的ケアが行えるデイサービス
寝たきりや重い障害をお持ちの方の多くは「施設ではなく家で過ごしたい…」とお思いです。ですが自宅での生活は、ご自身にもご家族にも大きな負担がかかってしまいます。
ぐらんどでは、利用者さんの思いを叶えるとともに、ご家族が心身にゆとりを持って介護できるようデイサービスでお手伝いをいたします。 医療的ケアに対応でき、子どもや大人、お年寄りまですべての年代の方にご利用いただいております。
- 療養通所介護(対象:おもに要介護5)
- 生活介護(対象:区分5~6)
- 児童発達支援及び放課後等デイサービス(対象:重症心身障害児)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
生活介護 | △ | △ | △ | △ | △ |
児童発達支援 放課後等デイサービス |
× | △ | × | △ | × |
療養通所介護 | × | △ | × | △ | △ |

「ぐらんど」という名前には土・地面のグランド(ground)そして重力のグラビティ(gravity)のふたつの意味を重ね合わせています。
地に足をつけるという言葉があります。地に足をつけて立つことも、また木々が天に向いて幹を伸ばすことも、groundとgravityの2つがなければ実現できないのです。わたしたちが生きる上で大きな影響と恩恵を与えてくれています。
ぐらんどに来る人は自分で立つことができない人がほとんどです。そういう方々にとって「ぐらんど」は身を寄せていただける、地面と重力のようにありたいと思います。